伊東深水のご紹介
独特のやわらかな表現による美人画で名を馳せた日本画家です。 鏑木清方に入門し、「深水」の号を受け、戦前から戦後にかけて活躍し、画壇をけん引しました。 「最後の浮世絵系美人画家」と称された深水は時代を取り入れながら美人画を描き続けました。 また、戦後、大量に複製が出回るなど、戦後、死後も人気がとてもある作家でもあります。
伊東深水の作品
作品の在庫状況は変更になる場合があります。 ご了承ください。
※画像クリックで拡大、作品名クリックで個別の作品紹介ページに移動します。
伊藤深水「八仙花」 (軸)⇒在庫なし
詳細はこちら
詳細はこちら
作品に関するご質問、ご購入などは
伊東深水の略歴
1898 | 東京都深川に生まれる |
1908 | 中山秋湖に日本画を習う |
1911 | 鏑木清方に師事師より生地深川の「深」と清方の清から「水」から「深水」の号を与えられる |
1948 | 『鏡』で第4回日本芸術院賞受賞 |
1950 | 白鳥映雪、児玉希望、奥田元宋、佐藤太清等と日月社を結成 |
1958 | 日本芸術院会員、日展理事就任 |
1969 | 社団法人日展顧問就任 |
1970 | 勲三等、旭日大綬章授章 |
1972 | 死去 |